USJにチャーリーとチョコレート工場の施設ができるのはいつ?

チョコレート工場


日本では”USJ”や”ユニバ”として知られているアメリカ映画会社『ユニバーサル・スタジオ』が手がけたテーマパーク『ユニバーサル・スタジオ・テーマパーク』に、今大注目の話題が出ています。なんとアメリカのフロリダ州にある『ユニバーサル・オーランド・リゾート』内の『ユニバーサル・シティーウォーク』というエリアに、ティム・バートン監督の大ヒット映画『チャーリーとチョコレート工場』をテーマにしたレストランがオープンするというのです!

本場アメリカでは既にかなりの話題になっておりメディアも多数このトピックを取り上げているのですが、『チャーリーとチョコレート工場』は日本でも大ヒットした映画なので当然「行きたい!」と思いますよね。

でもアメリカまではさすがに気軽に行けないからせめてUSJにも同じ施設ができてほしい!と思ってしまいます。日本でのオープンはいつになるのでしょうか?本場アメリカでの現状も含めて調べてみました!

USJについての記事はこちらにもあります。(USJ沖縄ができるのはいつ?建設撤回がされ始めている理由は?)(USJのミニオンズ新エリア・アトラクション『ミニオン・エリア』のオープン日はいつ?)

 

『チャーリーとチョコレート工場』の施設はどんな雰囲気?

 

チョコレート工場2

出典:The official blog of Universal Orlando Resort

 

『ユニバーサル・オーランド・リゾート』のユニバーサル・シティーウォークエリア内にオープンする施設『The Toothsome Chocolate Factory』は、このような『チャーリーとチョコレート工場』の映画をモチーフにしたレストランで、19世紀から20世紀初頭にかけて流行った”スチームパンク”というレトロフューチャーのような雰囲気が基盤に建設されるようです。

そんなレストランの売りといえば、やはりチョコレートですよね!そこで食べられるメニューの一部が既に公開されていました!それがこちらです。

 

チョコレートスイーツ

 

いかにも『チャーリーとチョコレート工場』に出てきそうな甘そうなスイーツです…!チョコレートスイーツのみですが、オフィシャルブログには他にもいくつかチョコレートスイーツの画像が掲載されています。このレストランはチョコレート主体のスイーツがもちろん売りになっていますが、他にもサラダやパスタ、ハンバーガーなど様々なメニューもあるようです。

さらにここはレストランとしての施設だけでなく、チョコレートが作られていく様子を見学できたり、さらにショップではチョコレートも買えるようです。この映画のファンならたまらない施設ですね…!

 

 

本場フロリダでのオープンはいつ?

 

チョコレート工場4

 

最初にオープンが発表されたアメリカの『ユニバーサル・オーランド・リゾート』では、このレストランの建設発表を既に3月頃にしており、その施設内の様子の写真やメニュー・その他施設の詳細などを細かく記載していたのですが、肝心のオープン時期は細かく載っていませんでした。ですがオフィシャルブログには「late this year」と書かれているので、どうやら2016年の後半にオープンを予定しているようです。それが秋くらいになるのか、はたまた12月の年末近くになるのか…それは建設状況次第ということですかね。でもどちらにしても年内にはオープン予定らしいので、オープンしたら当然日本にもその情報が入ってくるはずです。楽しみですよね!

 

 

USJでのオープンはいつ?

 

スポンサーリンク

 

そしてなんといっても気になるのは「USJでオープンするのはいつ頃になるのか」ですよね。

やはりアメリカで発表されたのがつい3月頃でオープン予定も年内という漠然とした発表しかされていないこともあり、日本でのオープン発表はまだありません。ですが、推測はできると思います。

例えば一番最近ユニバーサル・スタジオにできたとされるのはハリー・ポッターをテーマにした『ウィザーディング・ワールド・オブ・ハリー・ポッター』です。このエリアはアメリカのユニバーサル・スタジオ・フロリダでオープンしたのが2014年7月8日で、日本でオープンしたのは2014年7月15日と、たった1週間しか開いていません。ですが、ユニバーサル・スタジオ・ハリウッドの方では2016年の4月7日にオープンしたばかりで、なぜか日本よりも遅い時期にオープンしています。おそらく最初はユニバーサル・スタジオ・フロリダの方だけのオープンしか予定していなかったのでしょう。

この経緯や現段階で日本でのオープンを発表していないことを考えると、おそらく最初はフロリダの方だけでオープンし、話題性や集客状況などの様子を見てから日本でオープンするか考えるはずなので、あくまで推測ですが日本でのオープンは少なくとも2017年以降になるかと思います。

ですが、今でさえ既に話題性がかなりあるので、オープンして急に話題が出なくなるなんていうことはありえません。これでアメリカだけでなく、日本でもさらに話題が大きくなればいずれ日本でのオープンが発表される可能性は十分にあると思うので、いつか発表されるのを心待ちにしましょう!

スポンサーリンク

↓この記事をSNSに拡散して友達に教えてあげましょう!↓






コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA