USJのミニオンズ新エリア・アトラクション『ミニオン・エリア』のオープン日はいつ?

ミニオン


大阪市此花区の「USJ」や「ユニバ」として知られているアメリカ映画会社『ユニバーサル・スタジオ』が手がけたテーマパーク『ユニバーサル・スタジオ・ジャパン』。そこになんと映画『ミニオンズ』に登場するキャラクター”ミニオン”をテーマにした世界最大の『ミニオン・パーク』がオープンすることになりました!昨年2015年3月からUSJに仲間入りしたミニオンですが、『ミニオン・プラザ』はオープン当初から大人気で、ショップで購入できるグッズも今でもかなりの人気を誇っています。そんな大人気のミニオンたちをテーマにし、アトラクションも注目の『ミニオン・エリア』はいつオープンするのでしょうか?エリアにできる施設やアトラクションなど、気になる最新情報をご紹介します!

USJについての記事はこちらにもあります。(USJにチャーリーとチョコレート工場の施設ができるのはいつ?)(USJ沖縄ができるのはいつ?建設撤回がされ始めている理由は?)

 

大人気!止まらないミニオンの人気

 

ミニオン

出典:ユニバーサル・スタジオ・ジャパン 公式ホームページ

 

ミニオンはユニバーサル・ピクチャーズの3Dアニメ映画『怪盗グルーの月泥棒』にて登場したキャラクターです。

ミニオンは主人公グルーの手下で、黄色く背の小さい生物です。バナナやシリアルから作ったという設定が日本では一般的に知られていますが、これはあくまで日本国内の噂であり公式な設定ではありません。

ミニオンは基本的に不老不死らしく、空気がなくても生きていけるようで、話す言葉は独特の言語です。スピンオフ作品では人類以前に存在していたことが明かされました。やる気はあるけど、ドジな性格のため失敗を重ねてしまったり、底抜けに明るくて能天気な性格。そんな憎めないキャラクター性とかわいさから、作品内では主人公グルーを抜かして1番の人気キャラクターとなりました。そしてその人気の高さから、『怪盗グルーのミニオン危機一髪』や『ミニオンズ』などの続編やスピンオフ作品の映画も製作され、ミニオンの人気はさらに上昇していきました。

そんなミニオンには実は細かいプロフィールがあることをご存知ですか?

 

ミニオンプロフィール

 

【プロフィール】[名前] ミニオン
[体長] だいたい70cm位
[生息地] 怪盗グルー宅に集団で生活している。
[特徴] いたずら好き、意味不明に忠実、負けず嫌い、へんちくりん、基本陽気、好奇心旺盛、行動は予測不能
[好物] なによりもバナナ【特徴】[頭] 最低限のスタイリング
[脳] ピーナッツの殻くらいのサイズしかない
[目] いつでも溶接用ゴーグル
[口] バナナを噛み切れる歯
[服] すぐ脱げる防水オーバーオール
[靴] たぶん安全ぐつ

 

このように、ミニオンには細かいプロフィールがあるんです!それにしても特徴がなんともかわいすぎます…!

そんな大人気のミニオンは昨年2015年3月にUSJに仲間入りし、ショップやフードカートなどからなる『ミニオン・プラザ』がオープンしました。さらにミニオンが登場するストリート・ショーもスタート。パーク内ではミニオン仮装したゲストの姿も多く見られるほどです。

ミニオンたちがここまで大人気になった理由は、キャラクターデザインはもちろん性格や特徴がまさに「ゆるかわ」の代名詞ともいえる愛らしさを持っているからでしょうね。

 

 

『ミニオン・エリア』のエリアができる場所やエリア内施設・新アトラクション情報まとめ!

 

ミニオンエリア

出典:ユニバーサル・スタジオ・ジャパン 公式ホームページ

 

USJから発表された新エリア『ミニオン・エリア』には、世界最新のミニオンのライド・アトラクションが誕生するそうです。その他、「イルミネーション・クリエイティブ・マーケティング」とのコラボレーションの下、日本オリジナルで開発したショップやフードコート、インタラクティブ・エリアなどもオープンするそうなのです。アトラクションだけでなく様々な施設が充実しているということなので、まさに”世界最大”のミニオンエリアなわけですね!

この『ミニオン・エリア』ができる場所は、2016年5月31日に運営終了となった『バック・トゥ・ザ・フューチャー・ザ・ライド』を含む跡地にできるとのことです。

USJは、開園当初はユニバーサル社の映画を元にしたアトラクションを中心に構成されていたのですが、2010年頃から方針を転換し、『ONE PIECE』や『妖怪ウォッチ』といったユニバーサル映画以外のキャラクターも積極的に取り入れるようになりました。さらに2016年2月には、任天堂と事業展開で基本合意。同年5月31日には『バック・トゥ・ザ・フューチャー・ザ・ライド』が運営終了してしまったことにより、ますますユニバーサル映画のアトラクションの比率が少なくなることで「どんどんユニバーサルスタジオらしさがなくなってただの遊園地になってく…」「新設すべきものと残すべきものを履き違えてんじゃないの!?」など、USJファンからは批判的な意見も多くあったのですが、新たに『ミニオン・エリア』ができることによって、そういった否定的な意見は少しは減るのではないかなと思います。

 

 

『ミニオン・エリア』のオープンはいつ?

 

スポンサーリンク

 

6月20日にUSJから正式に発表され、早くもオープンの日を心待ちにするファンが多い『ミニオン・エリア』ですが、オープン予定となっている時期はいつ頃なのでしょうか?

ユニバーサル・スタジオ・ジャパンから発表された内容によると、新エリア『ミニオン・パーク』は2017年4月21日にグランドオープンしました!

 

ミニオン・パークで特に注目なのはやはりアトラクションの『ミニオンハチャメチャライド』ですかね!

世界最大級のドームスクリーンに映し出された臨場感あふれる映像を見ながら、ミニオンたちが繰り広げるハチャメチャな世界に巻き込まれたような体験ができるライドだそうです。これは楽しみ!

 

『ミニオン・パーク』は本場アメリカのカリフォルニア州とフロリダ州のユニバーサル・スタジオにもミニオンをテーマにしたエリアはあるのですが、USJに新設される『ミニオン・パーク』はそれらをはるかに上回る、なんと広さ約8400平方メートルにもなる規模になっているとのこと。ミニオンは家族連れや女性に人気が高いそうなのですが、きっと新たに新設される『ミニオン・パーク』は男性でも大いに楽しめる施設になることでしょう!

まだオープンしたてなので『ミニオン・パーク』は激混みかもしれないですが、アトラクションだけでなくグッズショップやレストランなど、ミニオンにどっぷり浸れるエリアになっているのでぜひ足を運んでみてください!

スポンサーリンク

↓この記事をSNSに拡散して友達に教えてあげましょう!↓






コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA