2019年にあった闇営業問題で、『雨上がり決死隊』の宮迫博之さんが吉本興業との契約を解消されたことで、雨上がり決死隊のコンビは活動休止状態となっていましたが、2021年8月17日をもって解散することがわかりました。
これまでは活動休止ということですが、解散の決定打になった理由は何だったのでしょうか?
また、宮迫博之さんや蛍原徹さんの今後の活動はどうなっていくのでしょうか?
詳しくまとめました!
Contents
雨上がり決死隊が解散してしまう理由は?

雨上がり決死隊は、2021年8月17日に解散の発表をすることが判明しました。
そもそも、雨上がり決死隊が解散にまで追い込まれてしまった理由は何だったのでしょうか?
それは、2019年に発覚した宮迫博之さんの闇営業問題が大きく関係しているようです。

宮迫博之さんは、2014年12月に反社会的な投資詐欺グループの忘年会に、所属の吉本興業を通さない闇営業で出席していたことが2019年6月に発覚しました。
当初はノーギャラだったと説明していたのですが、その後、100万円のギャラをもらっていたことが発覚。
2019年7月19日付で吉本興業から契約を解消されました。
それに伴い、雨上がり決死隊も活動休止状態になったのです。

雨上がり決死隊といえば、有名な番組として『アメトーーク!』がありますよね。
番組は、雨上がり決死隊が活動休止になり宮迫博之さんもいない状態となりましたが、蛍原徹さんのみで続行されました。

一方で吉本興業の契約を解消された宮迫博之さんは、YouTubeチャンネル『宮迫ですッ!』を立ち上げ、現在はYouTuberとして主にネット上で活動することに。
こうして、お二人はそれぞれの道を歩んでいくことになりました。

活動休止後もお二人はコンビ復活を願っており、蛍原徹さんも昨年8月にテレビ出演した際に

そのまま解散も何もしていないから
と、コンビ復活に向けて前向きな気持ちがあることを強く主張していました。
それにもかかわらず、復活は叶わず解散の流れになってしまったようです。

解散になってしまったその大きな理由は、宮迫博之さんがYouTubeを始めたことが蛍原徹さんにとってきっかけになったようです。
宮迫博之さんがYouTubeをやるようになってから方向性の違いを感じることが大きくなっていき、そこから2021年の4月に蛍原徹さんの方から「解散しよう」と切り出したとのことでした。
宮迫博之さんが吉本興業を脱退した後も、明石家さんまさんが後ろ盾となり、宮迫博之さんの激励会を行ったりと先輩方のフォローなどもあったのですが、それでもコンビ復活が叶うことはなく解散となってしまいました。
ファンにとってはとても悲しいですよね…。
スポンサーリンク
雨上がり決死隊の宮迫博之・蛍原徹の今後の活動は?

雨上がり決死隊が解散してしまうことに伴って、気になるのが宮迫博之さんと蛍原徹さんの今後の活動についてです。
お二人はコンビ解散後はどのような活動をしていくことになるのでしょうか?
① 宮迫博之の今後の活動について

宮迫博之さんの今後の活動についてですが、宮迫博之さんは今後もYouTuberとして活動していくとコメントしていました。
やはりテレビへの復帰が難しいということなので、ネット上で活動する他ないのではないかと思われます。
また、宮迫博之さんは、2020年6月にアーティスト活動を正式に始めることも発表していました。
こうして活動の場を広げていっているということから、今後もネット上での活動がメインになっていくはずです。
② 蛍原徹の今後の活動について

蛍原徹さんの今後の活動についてですが、蛍原徹さんは現在も吉本興業に所属しているので今後もテレビ番組への出演は積極的に行っていくと思われます。
現在蛍原徹さんが単独MCとして出演している『アメトーーク!』ですが、こちらは番組名も番組内容もそのまま以前のまま引き継がれた状態で続行していくことが発表されました。
その他、蛍原徹さんは『アメトーーク!』以外にも色々なテレビ番組にも出演をしていくだろうと思われます。
雨上がり決死隊の解散についてネット上の反応は?
スポンサーリンク
雨上がり決死隊が32年間の活動に幕を降ろすことがわかり、ネット上では様々な声が上がっています。
そのネット上の反応の一部をご紹介していきます。



社会をばかにしすぎだろ


このように、解散を悲しむ声や、「解散になって当然」という厳しい意見もあったり、様々な声が上がっていました。
雨上がり決死隊からは8月17日に解散に関して正式な発表があるということですが、やっぱりファンとしては宮迫博之さんと蛍原徹さんのお二人がいる『アメトーーク!』が見たかったという声が多く出ていました。
もうこのお二人が揃った姿が見れないと思うと悲しいですが、今後もお二人は活動は続けていくようなので、あたたかく見守っていきたいですね…!
コメントを残す