今年の8月5日・6日・11日・12日に開催されるROCK IN JAPAN FESTIVAL(ロッキンジャパン)2017の情報が続々と発表されてきましたね!現在は第2弾アーティストの発表までがされているのですが、今年の出演陣が豪華すぎることからかなり多くのファンが会場に詰め寄るのではないかと噂されています!
ロッキンジャパンはライブを楽しむのが大前提ではありますが、さらに楽しむためにグッズを着用して参戦することがお決まりですよね♪
ただ、かなりの数のお客さんが会場に押し寄せるのでグッズも長蛇の列になってしまい、並んでいる間に売り切れてしまうということも少なくありません。そこで今回は、ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2017のグッズ情報や、確実にお目当てのグッズをゲットできる裏技までご紹介します!
ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2017のグッズナインナップは?

まずロッキンで販売されるグッズは、大きく分けて2種類あるということを押さえておきましょう!
その2種類とは、『ROCK IN JAPANが販売するオフィシャルグッズ』と、各出演アーティストが売る『アーティストグッズ』です。
最初のオフィシャルグッズでは、主にROCK IN JAPANのロゴがメインのデザインとなったTシャツやタオル、リストバンドなどの定番グッズが売られます。
そしてアーティストグッズでは、主にアーティストがライブ出演する際に売るグッズがメインですね。
ここでは主にオフィシャルグッズの方をご紹介したいと思うのですが、5月末現在、まだ公式サイトからの更新はありません。
そのためはっきりと「これが販売されます!」というのは分からないのですが、毎年よく売れるロッキンの人気・定番グッズはあるので次の項目でご紹介します!
ROCK IN JAPAN FESTIVALでの人気グッズは?

ここでは主にオフィシャルグッズの情報をご紹介していきますが、ロッキンで売られるグッズの中で特に売れ行きの良い人気グッズは、やはりすぐに売り切れてしまいます。
なので、まずはどのグッズが特に売れやすいのかご紹介します!
売れ行きの良いオフィシャルグッズは、
Tシャツ
タオル
リストバンド
キーホルダー
キャップ
あたりです。
この中でも特にすぐ売れてしまうのは、Tシャツとタオルです!
ロッキンに参戦する人ならば必須アイテムとも言えるグッズですね。
会場に来ているほとんどの人は、アーティストグッズではなくオフィシャルグッズのTシャツをはじめとしたグッズを着用しています。
なので、周りにオフィシャルグッズを身につけている人を見たら「自分も全力でロッキンを楽しみたい!」と思いグッズが欲しくなってしまうことでしょう。
グッズの購入方法は、基本的に当日会場で並んで買う必要があります。
「とりあえず普通に並んで買えば問題ないでしょ?」
と思うかもしれませんが、ちょっと待ってください!
オフィシャルグッズは、定番グッズでありながらもかなり人気でもあるので、急いで買わないといつの間にか売り切れてしまう…という可能性も十分にあります。
なので、特にロッキン初心者の方はグッズの販売時間を把握しておかなければ、買いたかった目当てのグッズを買えずものすごく悔しい思いをしてしまうことでしょう。
でも販売時間なんて分かっても結局は並ぶことになるんだし、何より待っている間に疲れるし確実に買えるとも限らないし…と思ってしまいますよね。
【裏技】ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2017のオフィシャルグッズを確実にゲットできる入手方法!
スポンサーリンク
ロッキンでのオフィシャルグッズは、先述のとおり基本的には当日会場のグッズ列に並んで買うということをお伝えしましたが、毎年ロッキンにはあり得ない数の来場者が押し寄せます。
もしその来場者の大半がグッズ列に並び、炎天下の中何時間も待たなきゃいけないし、もしかしたらお目当てのグッズが並んでいる間に完売するという散々な目に遭う可能性だってあります。
…考えただけでゾッとしますよね。
少なくとも私なら、そんな仕打ちには耐えられません(泣)
しかし、そんな悲しい思いをすることもなく、長蛇の列に並んで待つ必要もなければ確実にお目当てのグッズをゲットできる裏技があるのをご存知ですか?!
その裏技とは…
ROCK IN JAPANの公式サイトにて事前購入・事前支払いを済ませるという方法です!
ロッキンでは毎年グッズの販売情報は日が近づいてこないと発表されないのですが、グッズ詳細が発表されると、事前購入希望者に向けてのページも公開されます。
そこでお目当てのグッズを選んで事前申し込み・事前支払いを済ませると、当日会場内で事前申込者専用の受け取り窓口で予約したグッズを受け取ることができるのです!
この裏技には、お目当てのグッズを確実にゲットできるだけでなく、さらにメリットがあります。
それは、好きな時間に受け取りができるということです!これはかなり大きいです!
例えば、もしグッズ列に並んでいる時に見たいアーティストが始まってしまったら見たいアーティストは見れないしお目当てのグッズは手に入らないし…みたいな惨事が起きる可能性がありますが、そんな心配することなく空いた時間を使って受け取りにいけます。
さらに、長時間並ばずにグッズを受け取れるので、グッズを買うのに体力を使いすぎてお目当てのアーティストが出る頃には疲れ切って全力で楽しめない…なんていう心配も全くありません♪
こんなにメリットだらけなので、この裏技は確実にやる価値ありです!
まだ公式サイトではグッズに関する情報は出ていませんが、情報解禁されたら是非この裏技を使ってグッズを買い、当日は思いっきりライブを楽しみましょう♪
コメントを残す