TBS系バラエティー番組『水曜のダウンタウン』の大人気企画「MONSTER IDOL」から誕生したアイドルグループ『豆柴の大群』ですが、12月25日の放送でなんとプロデューサーのクロちゃんが解任されることが明らかになりましたね…!
アイドルグループの誕生からデビューシングル『りスタート』まで色々な波乱があったにもかかわらず、ここにきてまた大きな動きがあった豆柴の大群ですが、気になるシングルの売れ行きはどうたったのでしょうか?
また、クロちゃんが解任されたことで今後の新プロデューサーはどうなるのでしょうか?気になる情報をまとめました!
『豆柴の大群』メンバーは?メンバーカラーや人気順!

12月25日付で上の画像には載っていない新たなメンバー「カエデ」が加入しましたが、その新たなメンバーであるカエデを含め、『豆柴の大群』がどんなメンバー編成になっているかを、メンバーカラーや人気順も含めご紹介します!
① アイカ

名前 | アイカ |
メンバーカラー | 赤(レッド) |
生年月日 | 1999年8月3日(20歳) |
出身 | 愛知県 |
職業 | 元アパレル勤務 |
趣味 | お菓子を食べること |
性格 | 気配りが出来る 流される 物に釣られる |
アイカは現状(2019年12月時点)でTwitterで17万人ほどと、他のメンバーに大差をつけ圧倒的な人気を持っています。
MONSTER IDOLの中でも特に天然キャラで、クロちゃんにはスパイとして使われていたのですが、そのキャラの濃さや可愛さが反則的です…!
アイドルになるまでの経歴は元アパレル勤務ということしかわかっていませんが、ひいおばあちゃんに夢の中で「東京でアイドルになりなさい」と言われ、ちょうどその時にこのアイドルのオーディションが開催されていたため運命を感じて応募したそうです。
ひいおばあちゃん有能すぎませんか…!!
② カエデ

名前 | カエデ |
メンバーカラー | 不明 |
生年月日 | 1998年10月4日(21歳) |
出身 | 北海道 |
職業 | 大学生 |
趣味 | 映画鑑賞 |
性格 | 負けず嫌い 人見知り |
12月25日より新たに正規メンバーとして加入が決まったカエデがなんと人気順では第2位というすごいことになっています…!
カエデは最終選考まで残ったにもかかわらず落選してしまったのですが、その理由はクロちゃんが「アイドルではなく彼女にしたい」という下心丸出しな理由を出したからです。
クロちゃんならこういうことを言っても不思議ではないですが、それにしてもひどい理由ですよねw
でもそんな理由によりカエデは本当に最終選考で落とされてしまいデビューできず仕舞い…かと思われたのですが、なんとクロちゃんがプロデューサーを解任され、WACK代表・渡辺淳之介さんの提案によって正式加入が決まったのです!
これは応援していたファンにとっては大歓喜の瞬間だったのではないでしょうか…!
カエデは現在大学生ですが、小学6年生の頃にテレビで『SUPER☆GiRLS』を見て感動したことがアイドルを目指すきっかけになったようで、彼女は高校生の頃地元である北海道で、『サッポロSnow♡Loveits』のメンバーとしても活動していました。
なんとそのグループ内には、豆柴の大群のナオも在籍していたとのことです…!

サッポロSnow♡Loveits
③ ナオ

名前 | ナオ |
メンバーカラー | 青(ブルー) |
生年月日 | 1999年8月20日(20歳) |
出身 | 北海道 |
職業 | 元病院勤務(WACK合同オーディション2019参加者) |
趣味 | 音楽を聴くこと |
性格 | ポンコツ 見た目は一見できそうだが空回りするタイプ |
ナオはこれまでアイカに続き人気第2となっていましたが、カエデの正式加入により人気順としては第3位となっています。
ナオはカエデと同じく、地元である北海道で『サッポロSnow♡Loveits』のメンバーとしても活動していたのでアイドル経験者です。
そういうこともあってか、あざとさを視聴者から感じさせるほど自分の見せ方をよくわかっている感じがしていましたね。
現状は人気順で3位となっていますが、アイドルとしての魅せ方を一番わかっているのはナオではないかと思っています。
ナオは病院勤務ということで、『サッポロSnow♡Loveits』で活動したあとは一度アイドル活動を離れていますが、WACK合同オーディション2019にも(バシヤスメアツコとして)参加したり、好きなアイドルとしてBiSHを挙げていたりと、アイドル好きなところは人一倍強い気がします。
④ ミユキ

名前 | ミユキ |
メンバーカラー | ピンク |
生年月日 | 2000年11月8日(19歳) |
出身 | 埼玉県 |
職業 | 元派遣アルバイト |
趣味 | お笑いライブに行くこと |
性格 | 極端 |
ミユキは2019年の6月まで、アイドルグループ『天使ノ御遊戯(てんしのおゆうぎ)』で「苺愛幸(いちあみゆき)」という名前で活動していました。
なので、豆柴の大群に加入するぎりぎりまでアイドル活動を行なっていたことになりますね!
小さい頃からピアノやバレエをやっていたらしく、芸術性においては彼女が特に秀でているのではないかと思います。
また、豆柴の大群の中では特に歌声がかわいい!という声が視聴者の中で特に大きいようです。
ミユキは感受性が強く、MONSTER IDOLの企画中でも涙してしまうことも多かったですが、「守ってあげたい」という気持ちが今後彼女の人気をさらに高めていくのではないかと思います。
⑤ ハナエ

名前 | ハナエ |
メンバーカラー | 黄緑 |
生年月日 | 2000年12月28日(19歳) |
出身 | 神奈川県 |
職業 | 大学生 / アイドル研修生 |
趣味 | ライブ鑑賞 |
性格 | 自己承認欲が強い |
ハナエは『ハナエモンスター』という名義でWACKによるアイドル育成プロジェクト『WAgg』の初期メンバーで活動しています。
豆柴の大群と掛け持ちするのかな?と思ったのですが、2019年12月31日に卒業予定とのことなので、今後は豆柴の大群1本でやっていくことになるようですね。
それだけ豆柴の大群に懸ける気持ちが強いのでしょうか…!
でも豆柴の大群はWACK所属になるということや、ハナエが『WAgg』に所属していたということから、ハナエはこの豆柴の大群にとっては一番WACKの精神を引き継いでいるので、人気順的にはふるわないものの、豆柴の大群のキーパーソンになりそうな気がします…!
豆柴の大群の『りスタート』の売れ行きとクロちゃんの解任との関係性は?

バラエティー番組『水曜のダウンタウン』の企画「MONSTER IDOL」から衝撃のデビューとなった豆柴の大群ですが、2019年12月19日にデビューシングル『りスタート』をリリースしました!
このCDには【続行ver.】【解任ver.】【解任&罰ver.】という3タイプがあり、それぞれのバージョンの売れ行きによってプロデューサーであるクロちゃんの処遇が決まるという、今までにない珍しいタイプでの販売となりました。
いくらテレビで話題になったからといって、今時CDもそんなに売れる時代でもないだろう…と思う方もいたかもしれないですが、なんとリリース後の初週には6.4万枚を売り上げ、12月25日の放送での発表では、それぞれ
【続行ver.】 2万3828枚
【解任ver.】 1万8231枚
【解任&罰ver.】 3万1736枚
という枚数を記録しました!
オリコン週間ランキングでは見事1位を獲得し、かなり良いスタートを切っているようです!
クロちゃんがプロデューサー解任になったのは、この【解任&罰ver.】が3タイプの中で1番売れたからということになったのですね。
さすが視聴者の皆さんわかっていらっしゃる…!w
『豆柴の大群』の今後の新プロデューサーは?
スポンサーリンク
先述の通り、クロちゃんがプロデューサーを解任となってしまったのは、豆柴の大群のデビューシングル『りスタート』でリリースされた3タイプのうち、【解任&罰ver.】が1番売れたからということになります。
しかし、ここで次に気になるのは次のプロデューサーが誰になるか?ということですよね。
現在はWACK所属ということで、衣装・楽曲・歌詞の提供はWACKが全面的に協力しているという状況です。そのため、もしかしたらカエデの加入を提案したWACK代表の渡辺淳之介さんが新プロデューサーとして就任するのが考えられます。
そもそもクロちゃんと共同でプロデュースしていたというのもありますし、本格的にプロデュースするのはクロちゃんよりも渡辺さんメインで動いていたような気もするので…w
あとはもしかすると、今後水ダウの放送で新たに豆柴の大群のコーナーが立ち、そこでクロちゃんに代わる新たな芸人プロデューサーが出てくる…?!なんてこともあるのかもしれません。
まだデビューしたてにもかかわらず大きな注目を集めている豆柴の大群。今後の活動や動向が楽しみですね!
スポンサーリンク
↓この記事をSNSに拡散して友達に教えてあげましょう!↓
コメントを残す